コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

様々な福祉サービスや生活支援を、地域住民やCSO(市民社会組織)、ボランティア等が協働し、支援していく地域の拠点です。

佐賀県地域共生ステーション連絡会

  • 地域共生ステーションとは
  • 佐賀県地域共生ステーション連絡会とは
    • あゆみ
    • 会則
    • ガバナンス・コンプライアンス整備に向けた基本規程
    • 役員
  • 事業内容
  • お問い合わせ

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 sachi 新着情報

MMニュース No.65を掲載しました

2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 sachi 新着情報

MMニュース No.63を掲載しました

2021年10月29日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 sachi 新着情報

第1回 佐賀県地域生活サポーター養成講座 web配信中!

令和3年9月11日(土)に神埼市千代田交流センターにて開催された、第1回佐賀県地域生活サポーター養成講座の動画をYouTubeにて配信中です。テーマは以下の通り。 ①住民主体の地域づくり 講師:さわやか福祉財団 さわやか […]

2021年10月29日 / 最終更新日 : 2021年11月17日 sachi 新着情報

利用アンケート実施中! 回答期限:~11/25(木)延長中

配布タブレット・「けあすた」の利用について各施設様へアンケートを実施いたします。各gmailアドレスへ送信されたURLの他、下記からも参加できます。是非ご参加ください。

2021年6月22日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 sachi 新着情報

MMニュース No.62を掲載しました

2021年5月24日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 sachi 新着情報

MMニュース No.61を掲載しました

2021年4月22日 / 最終更新日 : 2021年4月22日 sachi 新着情報

令和3年4月21日13時30分から、ふくしの家会議室で世話人会と研修会を実施しています。

令和3年4月21日13時30分から、ふくしの家会議室で世話人会と研修会を実施しています。改正介護保険の感染対策の計画が義務化されるのを受け、感染症対策のマニュアルについて研修を行いました。

2021年4月20日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 sachi 新着情報

MMニュース No.60を掲載しました

2021年3月19日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 sachi 新着情報

休眠預金等活用事業において、施設職員向けのオンライン研修事業を開始いたしました。

佐賀県地域共生ステーション連絡会は、このたび休眠預金等活用事業(※)において、施設職員向けのオンライン研修事業を開始いたしました。 中部ブロック・北部ブロックでは、説明会(添付写真)・タブレット配布を順次実施しております […]

2018年6月10日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 sachi 新着情報

佐賀県地域共生ステーション連絡会2018年度定期総会を開催しました!

 平成30年6月10日(日)、メートプラザホールで、佐賀県地域共生ステーション総会及び資質アップ研修会講演会が開催され、56名の方が参加されました。 記念行事として、佐賀県健康福祉部福祉課課長の五郎川展弘氏からご挨拶をい […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
https://youtu.be/eGm8UzR3BNY

H29年度佐賀県地域共生ステーション

パンフレットを差し上げます。
購読希望の方は佐地共連 事務局までご連絡ください

関係リンク先

  • 公益財団法人さわやか福祉財団
  • NPO法人全国移動サービスネットワーク
  • 認定NPO法人市民福祉団体全国協議会
  • 地域共生ステーションとは
  • 佐賀県地域共生ステーション連絡会とは
  • 事業内容
  • お問い合わせ

Copyright © 佐賀県地域共生ステーション連絡会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 地域共生ステーションとは
  • 佐賀県地域共生ステーション連絡会とは
    • あゆみ
    • 会則
    • ガバナンス・コンプライアンス整備に向けた基本規程
    • 役員
  • 事業内容
  • お問い合わせ