様々な福祉サービスや生活支援を、地域住民やCSO(市民社会組織)、ボランティア等が協働し、支援していく地域の拠点です。
MMニュース No.65を掲載しました
MMニュース No.63を掲載しました
第1回 佐賀県地域生活サポーター養成講座 web配信中!
利用アンケート実施中! 回答期限:~11/25(木)延長中
MMニュース No.62を掲載しました
MMニュース No.61を掲載しました
30年度が最終年度になる「佐賀県地域福祉支援計画」において、誰もが地域の中で安心して暮らせる拠点づくりとして「地域共生ステーション(宅老所・ぬくもいホーム)」の推進が掲げられましたが、第7期さがゴールドプラン21(案)でも「生活支援サービスの充実」項目において、地域共生ステーションが重点項目の一つとして位置づけられました。 こうした流れを踏まえ、現状の活動の充実とその検証を図り、共生社会実現に向けた拠点づくり推進に資する活動へと30年度をつなげていきます。
佐賀県地域共生ステーション連絡会 代表世話人 江口陽介